幸せになるためには。


💛☞💜
髪を明るい茶色から紫のグラデーションにしてみたよ!
髪染めるの楽しすぎる〜
#メイプル超合金 の#カズレーザー さん、顔も中身もイケメンすぎる〜。
あの#及川光博 のようなルックスで、#岡倉天心 分かるとか神かっ!
即座に結婚して頂きたい💒👫💍笑
やっとニート生活にも慣れて来ました。
でもやっと明日と明後日は仕事あるかも?!
もうちょっとで日本帰れる😊うぇーい
飛行機の券取ってない。
うぇーい
やばいけどめんどくさい。
なんでもいいやー
どうにかなるさ精神で生きてるので、
どうにかなります。
大丈夫大丈夫。
今日もイングリッシュクラブ行けたし、なんだかんだ楽しいこともある。
何もない日も楽しもう。
私達には図書館が付いてる!!
本は読んでません!
静かな空間にいると集中出来るのです。
それがとても気持ちいい。
普段シェアハウスにいる分、全く一人、静かな環境に出会う機会が少なくなるので、一人に戻ってリセットすると頭と心がスッキリします。
そうやってバランスを取るのは大切。
自分の事を大切に。
ストレスが溜まったら、
息抜きをする。
どうやったら自分の人生がより楽しくなるか、いろいろ考えてます。
楽しさが一番大切。
それを基準に物事を考えていく。
どうって事ないことも大切にする。
道端に咲いてる花から驚きをもらう。
そんな気持ちにさせてくれてありがとう。
幸せっていうのは感謝から生まれるんだって。
だから自分を周りの物事に感謝出来る状態に置かせてあげることがまず第一。
自分の居場所が嫌いで、自分が嫌いな時、何かに感謝することって、とっても難しい。
だからいつでもどんな時もいまの状況に感謝出来る場所に自分の身を置くこと。
それがまず第一歩目のスタート。
そこからしか、
幸せは始まらない。
全てが輝いて見える世界は、
自分のベースを整えた後からでしか、始まらない。
始まりは「なんとなく」でいい。
これしかない!
じゃなくていい。
これしかない!
なんて、
そんなの最初から誰にも分からないから。
まずは身の回りにある興味のあるものから試してみて、
最初は大嫌いだったのが、少し先の未来には大好きに変わっていたりもする。
それには自分でもビックリする。
こんなことやめてやる!
これを一生続けたい!
に変化することがあるのだから。
でもいつになっても同じだと、自分がここでは成長できないと感じたら、その日にキッパリと手放してしまう勇気も必要だ。
愛着があるもの、思い出や歴史があるものは手放すのが心苦しいけれども、
それを持っている自分自身も苦しい事に気付くんだ。
ああいま、私は私の事を痛めつけてる。傷付けてるのは私自身なんだってわかる。
そこから荷物を降ろした後は、すこし空っぽになるけどまた新しいものがたくさん私の中へやってくる。
捨てた分だけ、新しい思い出が貰えるから大丈夫。
過去の一部を捨てることは、不安や怖さも感じるけど、その分楽しい事が入れ替わりで入ってくるって分かっていたら、怖いものなんかない。
不安や怖さは楽しさの前に現れるから、出会えたら喜しいぐらいだ。
以上、上京後や、その他諸々において学んだ物語でした。
おしまい。
#文章 #文 #ヘアカラー #紫 #人生 #上京 #東京 #日本 #海外 #仕事 #学校 #生きる #言葉 #本 #文学 #日本語 #夜 #思考 #思い出 #図書館 #英語 #ノート

もこのワーホリブログinオーストラリア

今、オーストラリアでワーキングホリデーをしています。住まなきゃわからない生の声を届けていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします!:)ご質問などお気軽にどうぞー◎海外に住んでみたいと考えている方のお役に立てたら嬉しいです!*

0コメント

  • 1000 / 1000